スポンサーサイト


上記の広告は1ヶ月以上記事の更新がないブログに表示されます。
新しい記事を書くことで、こちらの広告の表示を消すことができます。  

Posted by ミリタリーブログ at

2024年01月09日

1月14日開催のヤスダスティールのお知らせ!!


どうも!!ヤスダです!!
1月14日にヤスダスティールを開催することになりましたので、そのお知らせになります!!


〜ヤスダスティールとは〜
JSC(Japan Steel Challenge)において複数優勝経験のある私ヤスダ(サムネイル真ん中)が赤羽フロンティアさんにて不定期で主催するスピードシューティング練習会になります!!
集合写真が2年ほど前のものしかありませんでした汗


普段はJSCやアンリミテッド等開催時期が近い試合のコースを周回したり、

ロシアンスティールという「スティールチャレンジ+動き物」みたいなコースを周回したり…
今後はIPSCも練習会内容に入れてみようかなとも思っております!!

〜1月14日の内容〜

場所:赤羽フロンティア2階レンジ
時間:11時開場・12時開始
内容:ヤスダワークスホルスター発売記念ドロウ講習会+JSC周回
参加費:2000円

〈使用出来るエアガン〉
日本の規制内のセミオートで発射できるガス・電動ハンドガンとホルスターや、ガス・電動ライフル等。
18歳未満の方は年齢に適合した初速の物。
となります!
不明点等ありましたら、後述する私のXまでご連絡下さいm(_ _)m

今回はJSCの周回に加え、私が設計・生産をしていますホルスター
https://frontier1.shop/smartphone/detail.html?id=000000006259
の発売記念としてドロウのコツや早く鉄砲を抜くための講習会を行おうと思います。

又ヤスダワークス製品をフロンティアさんにて購入された方はヤスダスティールの参加費、初回無料とさせて頂きますm(*_ _)m


初心者の方や初めて来られる方には私含め、参加者の方々も一緒にお教えしますので、気負わずご参加ください!マック堺さんで有名なJSCを撃ってみませんか?

参加希望の方は私のX(@nekonomiffy0624)までご連絡下さい!
では当日お待ちしておりますm(_ _)m  


2016年05月12日

自作チューブ横置きマウント30mm

またまた更新せずに居てしまいました…すみません
ヤスダです、アンリミテットも近くなり少しづつ緊張してたりします(笑)

今回の記事ですが、またまた友人の鉄砲についてです。


今の自分のメインのレースガンとほぼ同じ形で30mmチューブサイト用のマウントを作りました、
アルミアングルの組み合わせにてマウント部は制作し、レールマウント部は適当なものがなかったので、厚めのアルミ板から削り出しました。

本体の外見はなにも変えずにマウントをつけたので可愛い感じになりましたね(笑)
ここから少しづつ自分で仕上げて位ってもらえればと思います。

ではでは…  


Posted by yasuda at 20:32Comments(0)自作パーツ

2016年05月01日

ステー2個目


気に入ってしまったので自分用も制作。
この価格帯でこのクオリティのホルスターは他に無いんじゃないでしょうか?

もも当て部のみ新規に制作しましたが、なかなかよさげです。

ではでは♪  


Posted by yasuda at 10:36Comments(2)自作パーツ

2016年04月23日

レプリカCRspeed自作調整ステー制作



かなり間が開いてしまいましたね…すみませんm(__)m

今日は友人に頼まれたホルスターの加工についてです。

ホルスターの調整幅が欲しいとの事でしたのでこんなものを制作しました。

ベルトループ付近の支柱を止めるパーツは、塩ビの中に銅の輪を圧入したあと、アルミのキャップを被せ、支柱を入れるための穴を開けたものです。正直これが一番時間がかかりました(笑)
それ以外のアルミのパーツ類は市販されているアルミ板からの削りだしです…ノコギリとヤスリだけでつらかったですねぇ…

そして、各部調整と本体を取り付けたものがこうなります。




ホルスターの上下左右はもちろん、斜めのスイングも調整できるホルスターになりました!(太もも部に当たる部分はaipのホルスターのものです。
制作にあたって、pawworksさんの隼カスタムを参考にさせていただきまましたがなかなか似せることができたかなとおもいます!

苦労はしましたが抜き心地は格段によくなったので友人が気に入ってくれればうれしいです!

ではでは♪

  


Posted by yasuda at 00:16Comments(0)自作パーツ

2016年03月26日

自作集光リアサイト



何かまたまた久しぶりの更新のような気がします(笑)
今日は頼まれて集光リアサイトを作りました、不具合の出ないように純正のリアサイトブレードに割れてしまったハイキャパのスライドを脱脂、接着後に整形し、ドリルで穴開けして2mmの赤アクリルを挿入しました。

張り付けただけですが、アクリルがかなりきつく入っているので衝撃で直ぐには吹っ飛ばない筈です、使用経過で壊れるようなことがありましたらまた強度を考えて作り直そうと思います。

今日の作業中曲
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
yngwie malmsteen/rising force

年のわりに曲が古いのはこの年代のHM,HRアーティストが親の影響で大好きだからです(笑)

yngwieの曲はこの曲ぐらいしか知らないのですが、パワーのある歌詞と早弾きが合わさって最高な曲ですね♪

これからはこんなのも入れて行こうと思います(笑)

ではでは♪  


Posted by yasuda at 20:59Comments(0)自作パーツ